2025年3月23日(日)の釣果
本日は、ティップラン、グレジギの調査にて出船です。 午前中のみの短時間勝負。早々にティップランでアオリイカをキープしたため、グレジギ調査へ。 有名ポイントでグレを探しますが、反応無し。移動しながら、しばらく魚探反応をチェック。グレらしき反応を見つけたため、ジグを落とすと強烈な引き込み。ティップランロッドを使っていたため、引きを楽しみながらランディング。 群れを見つければ、入れ食い状態のグレジギです […]
本日は、ティップラン、グレジギの調査にて出船です。 午前中のみの短時間勝負。早々にティップランでアオリイカをキープしたため、グレジギ調査へ。 有名ポイントでグレを探しますが、反応無し。移動しながら、しばらく魚探反応をチェック。グレらしき反応を見つけたため、ジグを落とすと強烈な引き込み。ティップランロッドを使っていたため、引きを楽しみながらランディング。 群れを見つければ、入れ食い状態のグレジギです […]
本日は、タイラバ・ライトジギングにて出船です。 マダイは小型サイズのみ。その他、ナイスサイズのオオモンハタ、ホウボウ、イトヨリ、アカハタをゲットし、納竿です。
本日は、カワハギ・ティップラン・ロックフィッシュにて出船です。 久しぶりのべた凪予報でしたので、本命ポイントへ直行。ティップランからスタートし、幸先良く、ナイスサイズのアオリイカをゲット。しかし、単発・・・ 肝パンのカワハギ狙いに切り替えるも、外道も釣れません・・・ランガンし、ロックフィッシュを狙いますが、激渋です。風が強くなったタイミングで納竿です。
本日は、五目釣りにて出船です。 本命は、豆アジを釣って泳がせ釣り。ヒラメ、青物などを狙う予定でした。 しかし朝から強風。豆アジも釣れず、入りたいポイントにも入れません。限られた風裏で粘りますが、撃沈でした・・・魚探には、ベイト、魚は映っていますが・・・ 爆風となり早めの納竿です。
本日は、カワハギ調査にて出船です。 近場からスタートしましたが、カワハギは釣れず。少し走って、次のポイントでようやくカワハギがヒット。 しかし、連発しません・・・色々と試してみましたが、なかなか厳しい状況でした。オオモンハタ、カサゴを釣ったところで納竿です。
本日は、カワハギ、ロックフィッシュにて出船です。 強風予報でしたが、午前中は何とかできると思っていましたが、最初から強風でした・・・ 風裏の限られたポイントのみしかできず、カワハギは竿を出すことすらできませんでした。何とか、ナイスサイズのアカハタと、800gのアオリイカを確保し、爆風になる前に帰港です。
本日はデイバチコン、ライトジギング、タイラバにて出船です。 先ずはデイバチコン調査からスタートしました。しかしデカアジを見つけることはできず、ライトジギング、タイラバへ。 オオモンハタは元気です。自己記録のナイスサイズを含め食べるのに十分キープできたため、マダイポイントへ移動。全員キープしましたが、この時期の浅場での釣果のため、サイズは30~40cm。
本日は「何でもあり」の五目釣りにて満船での出船です。 デイバチコン、ライトジギングなど思い思いにスタートしましたが、魚の機嫌が良くありません。 デイバチコンはサイズはまずまずでしたが散発的。ライトジギングには、ハタ系が反応してきますが、釣果は伸びず。サビキ釣りで小型のマアジは入れ食いでした。 【SDGs】小さなカサゴ、アカハタ、マアジ等。
今回の艤装のメインです。 iパイロットの取り付け位置が決まりました。小さな船のため、釣りスペースを確保するために工夫して頂きました。バッテリーを新調し、ソーラーパネルも増強します。不具合のあったイケスのスカッパーも取り換え、走行中も水位が下がらなくなる工夫も。 今回も日輪社(日向市細島)にお世話になっています!いつも、使い勝手よく艤装をして頂け感謝です~ ■日輪社 https://www.nich […]
本日は予約がキャンセルになったため、調査にて出船です。 先ずはデイバチコン調査からスタートしましたが、デカアジを見つけることはできず ヒットするのは元気なオオモンハタばかり。 その他、カサゴ、アカハタが混ざりました。 夕食には十分キープしたため、春?イカを探しにティップラン調査へ。 すぐに1杯キープできたため、周辺を数回流しましたが、その後はアタリ無く、そのまま納竿です。 【SDGs】小さなカサゴ […]